可児市 新型ソリオハイブリッド登場 ブルームーン

サブページメイン画像

新型BANDITハイブリッド

 新型BANDITハイブリッド登場!

【新型BANDIT 登場】強く、美しきコンパクト。独創的なデザインがもたらす、インパクトの強さ。一瞬にして見る者を惹き付ける、スタイリングの美しさ。そのコンパクトが今、ハイブリッドという優しさを身につけた。お気軽にお問い合わせください。

 外装

 内装

 その他

新車1.9%低金利キャンペーン

 新車がディーラーより安い

新車を買うときみなさんディーラーに行きますが、もっと安く買いたいと思ったことはありませんか?TAX新車館では、新車ローンが特別低金利1.9%でご利用いただけます。同じ新車でも金利の差で数十万円も安く買えます。新車をどこよりも安く乗る方法をご案内させていただきます。

 HYBRID SV

メーカー希望小売価格2WD・5AGS
2,246,200円★
ローン審査フォーム

 HYBRID MV

メーカー希望小売価格2WD・CVT
2,006,400円★
ローン審査フォーム

BANDITの特徴

 ECO DRIVE

Photo:(左)HYBRID SV 全方位モニター用カメラパッケージ装着車 ボディーカラーはキャラバンアイボリーパールメタリック シルバー2トーンルーフ(E6C)(右)HYBRID MV 全方位モニター用カメラパッケージ装着車 ボディーカラーはスピーディーブルーメタリック ブラック2トーンルーフ(C7R)

 走行・環境性能

※1 燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。※2 WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード。市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定。郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定。高速道路モード:高速道路等での走行を想定。

強く、美しきコンパクト。

誰もが振り向くほど、強く美しいフォルム。

そして、その走りには、エコという優しさも。

 外観

 BODY color

視界が広いから、このサイズだから、運転しやすい。

ボディーはCOMPACTに、スペースはBIGに。

 室内空間

 コンパクトなボディーの中に、広い室内と広い荷室を実現。

ゆったりくつろげる広い室内と、街中で乗りやすい取り回しのよさを最大限に確保しながら、たっぷり積める広い荷室を実現。荷物が多いときも室内を広く保てるので、ドライブやショッピングを快適に楽しめます。

リヤシートリクライニング

リヤシートスライド

 リヤスライド&リクライニング機構

お好みに合わせて、リヤシートの位置と背もたれ角度を調整できる機構を装備。居心地のよい後席にしました。

後席センターアームレスト

パーソナルテーブル(後席両側)

 積載性に優れた大容量カーゴスペース

積載性に優れた大容量カーゴスペース5人でドライブするときも、全員の荷物がしっかり積めるコンパクトカーにするため、広い室内空間だけでなく、広い荷室空間も確保しました。また、開口部を大きく、床面を低くすることで、優れた積載性も実現しています。

 自由自在の空間アレンジ。

ドライブに、ショッピングに、レジャーにと、さまざまなシーンで活躍できるように、空間アレンジの自由さにもこだわりました。後席リクライニング時の頭上にも余裕があり、ドライブの途中で休憩したいときも快適に過ごせます。

安全装備

 基本安全運転しやすく安心して乗れる技術

前方・後方の視界をしっかり確保するための大きな窓や視認性の高いディスプレイ、操作しやすいスイッチ類など、誰もが安心して乗れる運転のしやすさを考えた基本安全。ヒヤリとする一瞬までも最小限に抑え、事故そのものを未然に防ぐ予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」。衝撃吸収ボディーをはじめ、万一の衝突被害を軽減する衝突安全。培い続けてきた安全技術の数々が、いつも、毎日の安心につながっていること。小さなクルマに、大きな安心をのせて。スズキは、人とクルマの楽しい毎日を支え、事故のない未来に向けて走り続けます。

視界性能

右左折時の横断歩行者や交通状況を把握しやすいピラーやドアミラー位置、ピラー断面とピラートリム形状の最適化などにより、視認性を向上させています。

運転姿勢と操作系

さまざまな体格の方が快適に運転できるよう配慮したシートと、操作性を考慮したステアリングホイール、ペダル、シフトレバーは、楽な運転姿勢と適切な操作性の確保により疲労を低減します。

 予防安全危険な場面にあわないための技術

安心して、楽しくスズキのクルマに乗っていただきたいという想いから生まれた「スズキ セーフティ サポート」。事故を未然に防ぎ、お客様の万一のときの安全を確保するために、運転をサポートする様々な技術で、ヒヤリとする場面も限りなくゼロに近づけていきます。

■定速走行

先行車がいない場合はドライバーが設定した速度をキープ。

■減速/追従走行

先行車の車速に合わせ減速/追従し走行。

■加速走行

先行車がいなくなると、設定した速度まで加速し、定速走行。

■追従走行/停止

先行車の減速に合わせて自車も停止まで追従。

 「車間距離の確保」をサポート。

アダプティブクルーズコントロール(HYBRID SV)
アダプティブクルーズコントロール[全車速追従機能付](HYBRID MV)

ステアリングのACCスイッチを操作すると、ステレオカメラで先行車との距離を測定。設定した車間距離を適切に保ちながら加速・減速、[全車速追従機能付]の場合は停止まで追従します。高速道路での長距離運転や渋滞走行時の発進・停止を頻繁に繰り返す状況などで、運転操作の負担を軽減します。

車線逸脱警報機能

走行中に左右の区画線を検知して進路を予測。前方不注意などで車線をはみ出しそうになると、ブザー音などの警報によってドライバーに注意を促します。

ふらつき警報機能

走行中に左右の区画線を検知して、自車の走行パターンを計測。車両が蛇行するなど、システムが「ふらつき」と判断した場合、ブザー音などの警報によってドライバーに注意を促します。

先行車発進お知らせ機能

停車中、前のクルマが発進して約4m以上離れても停車し続けた場合、ブザー音やメーター内の表示によって、ドライバーに先行車の発進をお知らせします。

ハイビームアシスト

ヘッドランプをハイビームにして走行中、前方に対向車や先行車がいたり、明るい場所を走行すると自動でロービームに。対向車や先行車がいなくなったり、周囲が暗くなると自動でハイビームに戻ります。

 ヘッドアップディスプレイ[カラー]

運転席前方のダッシュボード上に、車速、シフト位置や警告などをカラーで表示。運転中、ドライバーの視線上に必要な情報表示ができるので、視線移動や焦点調節が少なくなり、安全運転に役立ちます。

 全方位モニター用カメラ

駐車する際、見通しの悪い場所や狭い道での運転を行ないやすく、フロント、リヤ、サイド2ヶ所の計4ヶ所に設置したカメラの映像を合成・処理し、真上から見ているような映像を映し出します。死角となる車両の周辺の状況を確認するのもラクラクです。周囲を立体的に確認できる「3Dビュー」と、左右から人や物が近づくとお知らせする「左右確認サポート機能」を搭載し、安全確認を支援します。

 標識認識機能

走行中、ステレオカメラが認識した道路標識を、適切なタイミングでメーター内のマルチインフォメーションディスプレイやヘッドアップディスプレイに表示し、ドライバーにお知らせすることで、標識の見落としを防ぎます。

 デュアルカメラブレーキサポート

前方の車両や歩行者を検知し、衝突のおそれがあれば音や表示によって警告します。衝突の可能性が高まると自動で弱いブレーキを作動。その間ブレーキペダルを踏むとブレーキ踏力をアシスト。さらに衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

誤発進抑制機能

前方に壁などがある駐車場などで、シフトをD・M・L(Sモード含む)の位置でアクセルペダルを強く踏み込むと、最長約5秒間、エンジン出力を自動的に抑制。急発進・急加速による衝突回避に貢献します。

後退時ブレーキサポート

リヤバンパーに内蔵した4つの超音波センサーで後方の障害物との距離を測り、4段階のブザー音で接近をお知らせ。後方の障害物との衝突の可能性が高まると、自動でブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

後方誤発進抑制機能

後方に障害物があるにも関わらずシフトをR(後退)の位置でアクセルペダルを強く踏み込むと、エンジン出力を自動的に抑制して、急な後退を防止。うっかり誤操作による衝突回避に貢献します。

快適装備

待たなくていいスライドドアで、もっと快適に。

 パワースライドドア予約ロック機能

パワースライドドアを閉めている途中に、携帯リモコンでドアロックの「予約」が可能。ドアは閉まると同時にロックされます。ドアが閉まり切るのを待たずにロック操作ができるので、降りた後の行動もスムーズです。

 ワンアクションパワースライドドア

スイッチひとつでスライドドアが自動解錠&自動オープン。携帯リモコンは、バッグやポケットにしまったままでOKです。

 後席両側スライドドア

狭い場所でも大きく開くスライドドアを後席の両側に採用。ドアの開閉に気を使うことなく乗り降りができます。

 低いステップ&乗降グリップ

後席への乗降性をより高めるため、ステップ高を低くするとともに、乗降グリップを採用しました。

 スリムサーキュレーター

夏に後席まで涼しくしようとすると前席が寒くなる、冬は後席まで暖かくなりにくいなど、そんな前席と後席の温度差問題を解消してくれるのが、スリムサーキュレーターです。空気を循環させることにより、室内全体の温度を均一化。薄型デザインなので、室内の広さを損なうこともありません。

ロールサンシェード

サッと引き出して使えるロールサンシェードをリヤドアに内蔵。まぶしい直射日光を防ぎたいときだけでなく、お子様が着替えるときなどにも役立ちます。

UV&IRカットガラス

フロントドアガラスには、紫外線(UV)を約99%カットしながら赤外線(IR)も抑える「プレミアムUV&IRカットガラス」を採用。車内の温度上昇や不快感をやわらげます。

 気になる陽射しや視線をブロック。紫外線、赤外線から大切な肌を守る。

シートヒーターイメージ

リヤヒーターダクトイメージ

 寒い季節にうれしい、シートからの温もり。

運転席・助手席シートヒーター&リヤヒーターダクト。寒いときの頼もしい味方。座面からダイレクトに伝わる熱で、より早くからだを温めてくれます。さらに、冬場、なかなか暖まりにくい後席の足元へ効率よく温風を送り込みます。

 大画面・高精細の9インチHDディスプレイ搭載。

メモリーナビゲーション(全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車※2)視野角が広いので、運転席・助手席のどちらからも見やすく、操作しやすい9インチHDディスプレイを搭載。スマートフォンとの連携や、逆走注意案内・逆走警告機能などが、ドライブの楽しさや安心感をより高めます。

見たい情報に、簡単にアクセス可能ホーム画面をワンタッチすれば、車両情報などにも簡単にアクセスできます。スマートフォンアプリが安心して使えるクルマとスマートフォンとの連携により、車内でも安全にアプリ機能が使えます。

お問合せはこちら

  24H受付中

お電話でのお問合せは0120-242-660で受け付けております。お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
お問合せはこちら

新車1.9%の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
LINE
ローン審査