可児市 カーリース ブルームーン/TAX可児店

●まず燃費が良くなる!
ガソリン代で損していませんか?今の新しい車は燃費が向上しているため、10km/Lのお車から25km/Lの新車に乗り換えた場合、毎月6700円もお得になります。更に13年前のクルマにお乗りの場合は自動車税・重量税も割高になっているため乗り換えをおすすめします。
●任意保険も安くなる!
新車への乗り換えで新車割引が適用されたり、衝突軽減被害ブレーキなどの安全装備が付いていると任意保険料が安くなります。
●整備費用が抑えられる!
今のクルマに乗り続けた場合も車検代、点検費用がかかります。しかもたくさん走った車両はその分故障のおそれもあり、万が一故障してしまった場合は修理費用がかかってしまいます。
こんなお悩みはありませんか?
・車が調子悪くて買い換えたい
・今の車は好きだけど車検代が高い
・本当は新車に乗りたいけど高くて買えない
・まとまったお金を用意するのは大変
・車検や税金を気にせず乗りたい
・これから子供の教育費などお金が必要になる
そんな方にはカーリースがおすすめ!
ブルームーンのカーリースは「TAX」と「フラット7」の2ブランドで展開しています。新車はどこで買っても同じですが、支払い総額が違います!
カーリースは、【頭金0円】月々定額でお好きな車に新車で乗れるサービスです。ご契約期間中は、購入したときと同じようにお車をお持ちいただけます。毎月のリース料には車検、税金、オイル交換などリース期間中に発生する費用が含まれていますので急な出費もありません。お支払額は7年間の毎月定額となります。
車両代・諸費用・車検2回分・自動車税7年分・オイル交換13回分・オイルレメント6回分が含まれています。必要なものはガソリン代だけ!今人気のお得な乗り方です。
●子供を持つ主婦の方 ●社会人1年目の方 ●年金暮らしの方 ●初めて車を持つ方
ここが違う8つのPOINT!
1、月々の支払いが安い!
2、ボーナス払いが一律3万円!
4、軽自動車だけでなく普通車もOK!
5、中古車もリースもOK!
6、オプションパックが充実&安い!
7、残価設定(金利)が低い!
8、リース期間中の乗り換えもOK!
だからTAXが選ばれています。
<よくあるキャッチコピー>
●ガソリン代を割引➡1Lのガソリン代が5円割引(月ご利用50Lまで)の場合、月間で考えると250円安くなる程度です。
●月々5000円➡ボーナス月のお支払が10万円以上するなど、ボーナス払いが高くなっています。
●最後に車がもらえる➡月々のお支払いに残価設定の金額が含まれています。期間を9年~11年と長くすることで月々1万円のお支払に合わせています。当社でもご利用いただけますが9年後(9万km)、11年後(11万km)の車をもらうより5~7年ごとに新車に乗り換えた方が、修理リスクもなく気分もいいですよね!
まとまった資金が不要!
通常クルマを購入する場合は自己資金が必要です。しかしカーリースなら、毎月一定のリース料のみ。まとまった資金が不要です。
コストの把握が簡単!
ガソリン代、駐車場代などを足すだけで毎月のコストが分かります。またリース期間が定められているので、将来発生する費用を簡単に把握することができます。
メンテナンスもコミなので支払いが一定!
購入の場合は車検代、自動車税、オイル交換など毎月の出費がバラバラです。メンテナンスリースなら、定期時期にメンテナンスが受けられ、それらの費用はリース料に組み込まれているので資金プランが立てやすくなります。
最近月々1万円カーリースのお店、色んなキャッチコピーも増えてきましたが結局どこのカーリース店を選んでいいか悩んでしまいますよね?TAXは業界随一の低金利。お支払が同じに見えてもリース満了時の『残価』が違います。残価の違いで数十万円の差が・・・詳しくは動画をご覧ください。
カーリースと聞けば月々の支払金額・ボーナス払いばかりを気にしていませんか?実は最も重要なのはリース満了時の『残価設定』。残価の意味をわかってないと、リース満了時に数十万円も損をすることがあります。ブルームーンのカーリースは低金利だから月々のお支払が同じに見えても残価設定が違います!
リース満了時の査定額が同額の40万円だった場合を比べてみましょう。
●他社【残価】55万円
→最後に15万円を支払うことになる(T_T)
●TAX【残価】27万円
→最後に13万円が戻ってくる(^_^)/
当社と他のリース会社を比べてみると28万円もの差が出るのです!一見、残価設定は「高い」ほうが得に見えてしまいますが本当は逆で「低い」ほうが得なのです!7年後に15万円支払うのと13万円が戻ってくるのとでは雲泥の差ですね。『残価』の違いでリース満了後にこれだけの差がでてしまいます。 なぜこんなに残価に差がでてしまうかというと、それは『金利の差』なのです。月々払う額は全く同じでも、金利が違えばもちろん残価(ローンで言うと残債)も変わってきますね。リース会社は色々ありますがブルームーンのカーリースで決まりです!
●リース車特有のリスクに対応!車両が事故で全損する等、リースを継続出来なくなった場合、お客様は残された期間のリース料など一括で支払わなければいけません。カーリース専用保険に加入していれば、保険で中途解約費用が支払われますので安心です!
●事故してもリース期間中の保険料アップなし!本来、事故で保険を使った場合、次回更新時は1~3等級下がり、保険料もかなり高くなりますが、カーリース専用保険の場合は、その高くなった保険料分はいただきません。
●他の保険会社からの切替でも安心!現在ご加入の自動車保険の割増引を継承し、そのままリース期間中適用できます。ご家族の保険等級を見て、どの等級を使ったほうがお得か等、細かくアドバイスさせていただきます!
メンテナンスも自動車保険も、車に関する窓口を一本化で迷わずスピーディー!事故対応もおまかせください。
納車後も快適なカーライフをお過ごしいただくために、3つの安心パックをご用意しています。
●車検(2回)
●オイル交換(13回)
●エレメント交換(6回)
●12か月点検(4回)
●バッテリー交換(2回)
●ブレーキパッド交換(2回)
●ブレーキオイル交換(2回)
●点火プラグ交換(1回)
●ファンベルト交換(1回)
●エアコンベルト交換(1回)
●エアコンガス補充(1回)
●冷却水(2回)
●国産冬タイヤ
●ホイルセット
●SDナビTV
※フルセグ、CD、DVD、BT
<PIONEER・KENWOOD等>
●ナビ取付キット
●分離型ETC&セットアップ
<PIONEER>
●ボディコーティング
●フロアマット&バイザー
他社のパックと比べて内容がスゴイ!
2020年4月以降のパック内容となります。
【1位】N-BOX
【7年】TAXリース
●月々1.1万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【2位】タント
【7年】TAXリース
●月々1.1万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【3位】キャスト
【7年】TAXリース
●月々1万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【1位】スペーシアカスタム
【7年】TAXリース
●月々1.4万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【2位】N-BOXカスタム
【7年】TAXリース
●月々1.5万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【3位】タントカスタム
【7年】TAXリース
●月々1.4万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【1位】アクア
【7年】TAXリース
●月々1.8万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【2位】プリウス
【7年】TAXリース
●月々2.5万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【3位】ヤリス
【7年】TAXリース
●月々1.9万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【1位】VOXY
【7年】TAXリース
●月々2.8万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【2位】アルファード
【7年】TAXリース
●月々3.7万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【3位】エクスクァイア
【7年】TAXリース
●月々3万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【1位】RAV4
【84回】新車リース
●月々2.7万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【2位】ロッキー
【84回】新車リース
●月々1.7万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
【3位】CH-R
【84回】新車リース
●月々2.5万円×84回
●ボーナス3万円×14回
車検・税金コミコミ!
みなさんカーリースと聞けば月々のお支払金額ばかりを気にしていませんか?装備、メンテナンスなどの「オプション料金」やリース満了時の「設定残価」も重要です!特に、設定残価が相場より高く設定されているお店では、契約満了時に出費が多くなることもあります!ブルームーンのカーリースは、毎月の支払いが安い!ボーナス払いが安い!オプション設定が安い!メンテナンスが充実!残価設定額が低い!だから選ばれています。
車検、税金、修理など急な出費がないので主婦の方、新社会人の方、年金生活をされている方にピッタリな乗り方です!カーリースでは「残価」と呼ばれるこれからの車の予想価値を設定します!残価の部分はリース料に含まれないのでローンと比べると月々の支払額を安くすることができるのが大きなメリットです。
一般的な走行基準は年間1万kmを設定しています。それを超える可能性が有る契約に関しましては、残価を更に下げて調整させていただきます。走行距離を多く乗られる方もお気軽ご相談ください。
リース会社に納付書が届きますので、お客様が別途納付することはありません。車検の際は、納税証明書をご郵送させていただきます。
リース満了時は「新車に乗り換える」、「残価を払ってそのまま購入」、「残価分を再リース」、「販売店へ返却」から選べぶことができます。「販売店へ返却」の場合は残価設定と下取額の精算が必用となります。詳しくはお問合せください。
はい、ボーナス払いなしも可能です。全ての車種のボーナスを均一にさせていただいていますので、33,000円(税込)のボーナスの場合には月々に5,500円(税込)を足していただければ、ボーナスなしの金額になります。また、月々を抑えるためにボーナスの増額も可能です。
ブルームーンのカーリースは普通車もご利用になれます。軽自動車はもちろんのこと、コンパクト車、SUV、ワンボックス車まで幅広く対応しています!国産車なら全メーカーOK!お気軽にお問合せください。
期間中でも乗り換えができるリースプランです。お子様の成長やこれからの生活など、お客さまのご都合に合わせてフレキシブルなお乗り換えが可能です。3年、5年の車検時に当社からお乗り換えシュミレーションのご提案をさせていただきます。それ以前の短期お乗り換えの場合は、残価設定額のほうが大きく上回るため精算が必要となります。お気軽にお問合せください。
リース中は購入した場合と全く同じように使用できます。希望ナンバーでも登録できます。「分割払い」という点ではオートローンと同じです。さらに、オートローンには含められない必要経費(税金、メンテナンス代)まで一度に分割できます。このプランは近年増えて来ている「話題の新しい購入プラン」なんです!
「わ」ナンバーではありません。通常ナンバーとなります。希望ナンバーの取得も可能です。
まずはお近くの店舗にお問い合わせください。お問い合わせは当サイトからの問い合わせや各店舗でのお電話にて受け付けております。
↓
店頭スタッフとご相談いただき、車両のグレード、色、オプション装備等のご希望と共に、乗り方に合わせたオプションプランなどを検討します。 その後、お客さまのご希望に合わせたお見積りをご提案いたします。
↓
カーリース申込書にご記入、ご捺印いただき、リース審査を行います。審査の際には、本人確認資料(運転免許証写し等)の添付が必要となります。審査結果によってはご希望にそえない場合があることをあらかじめご了承ください。
↓
ご契約内容の確認と契約書の取り交しを行います。ご捺印いただいた書類と運転免許証(写)をいただき、ご契約の成立となります。※その他書類が必要となる場合があります。
↓
ご契約成立後、車両の発注を行います。登録に必要な書類を随時ご用意いただきます。
↓
ナンバー登録・納車後、リース料のお支払がスタートします。契約書、支払予定書をお受け取りいただき、車両受取証に記入捺印をいただきます。
↓
■リース料金は原則、口座引き落としとなります。
■自動車任意保険は、リース契約には含まれておりません。お客さまの責任において必ず自動車任意保険に加入してください。
■メンテナンスリースの場合、車検・メンテナンスは指定の提携工場で実施します。(リース会社よりスケジュールに合わせて連絡が来ます)
■自動車税等はリース会社が支払いますので、税金の支払い通知はお客さまのお手元には届きません。
■駐車場、ガソリン代につきましては、お客さまにてご契約、お支払いください。
■リース期間中に外装・内装にパーツ等を取り付けた場合は、リース契約満了時には元に戻していただきます。
■リース期間中に転居等で住所変更を行う場合は、リース会社へ届出を行ってください。
※査定金額が残価設定金額を上回った場合には、差額をお客様に返却、または乗り換え時の頭金としてご活用いただけます。なお、車両の売却代金は、残価設定金額の精算を保証するものではありません。査定金額が残価を下回った場合には、お客様に差額分をご精算いただきます。
お電話でのお問合せは0120-242-660で受け付けております。お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。>>お問合せはこちら...